IRIAM(イリアム)で配信する際に、報酬がどのように発生するか気になると思います。
IRIAM(イリアム)での報酬は応援ダイヤと時間ダイヤの2種類があります。
今回はその応援ダイヤと時間ダイヤについて話していこうと思います。
この章では、まず初めにIRIAM(イリアム)のダイヤについて話していこうと思います。
ダイヤとは、ライバーの活動の支援やバーチャルライブ配信産業全体の発展を目的とし、活動の報酬としてダイヤが付与されます。
収益化の承認を受けたライバーは、活動実績およびその他当社が独自に定める評価基準に基づいたダイヤを受け取ることができるようになり、「1ダイヤ=1円」として、ポイントに交換したり換金したりすることができます。
また、ダイヤには「応援ダイヤ」と「時間ダイヤ」の2種類があります。
次の章では、2種類のダイヤのうちの応援ダイヤについて話していこうと思います。
IRIAM(イリアム)の応援ダイヤとは?
この章では、応援ダイヤについて話していこうと思います。
応援ダイヤとは、配信で獲得したギフト数で決まってきます。
応援ダイヤは獲得したギフト数の数十%になります。
こちらはランクによって多少変動があります。
応援ダイヤは配信の獲得ギフト数で決まることもあり、しっかりと配信でギフト数を獲得しなければ獲得できるダイヤ数も少ないです。
ですので、多くの応援ダイヤを獲得するためには配信でより多くのギフトが投げられるようにしましょう。
次の章は時間ダイヤについて話していこうと思います。
IRIAM(イリアム)の時間ダイヤとは?
この章では、時間ダイヤについて話していこうと思います。
時間ダイヤとは、1日の配信時間に応じて獲得できるダイヤを指します。
時間ダイヤはコミュニティランクと1日の配信時間によって獲得できる量が決定されます。
コミュニティランクと配信時間1時間あたりに獲得できるダイヤの数については下記のとおりなります。
Sランク:2,000ダイヤ
Aランク:1,000ダイヤ
B3ランク:500ダイヤ
B2ランク:100ダイヤ
B1ランク:10ダイヤ
C3ランク:0ダイヤ
C2ランク:0ダイヤ
C1ランク:0ダイヤ
Dランク:0ダイヤ
このダイヤが発生するランクがSからB1になります。
注意:時間ダイヤは獲得上限が設定されております。
【獲得上限について】
ダイヤは1日、及び1ヶ月で獲得できる量に上限が設定されています。
2020年6月時点で、上限は下記のとおりです。
1日の獲得上限:2時間まで
1ヶ月の獲得上限:40時間まで
【1日の配信時間の計算について】
・1日に複数回配信を行った場合、すべての配信時間を合計した時間分の時間ダイヤが付与されます。
・時間ダイヤに関わる1日の定義は「0:00から23:59」となりますので、日をまたぐ配信を行った場合、配信開始から日付が変わるまでを前日分、日付が変わって配信終了までを当日分の配信時間として計算します。
・ダイヤは秒単位で計算されます。
例:1日に合計1時間59分59秒の配信を行った場合は「1時間59分59秒」分の時間ダイヤが付与されます。
例:1日に上限になる2時間以上の配信を行った場合は「2時間」分の時間ダイヤが付与されます。
以上が時間ダイヤについてです。
以上が人気Vライバーが共通して参加するイベントでした。
今回の記事がこれからVライバーを目指す人、飛躍したい人の参考になれば幸いです。
弊社では、Vライバーになりたい方を随時募集しております。
様々なサポートをさせて頂いております。
ご興味のある方は是非ご応募お願いします。