イリアム(IRIAM)で配信したい人で、事務所に入りたい人は多いと思います。
その中で一番気になるのが、「ノルマ」。ノルマがあることによって
事務所に入りたいけど、入れない人も多く、応募を躊躇する人もいます。
そこでイリアム(IRIAM)の事務所ではノルマがあるのかを解説していきたいと思います。
ノルマとは何か。
ノルマとは、事務所が指定する「1ヶ月で配信すべき時間」を指します。
そのノルマを達成することができる前提で、事務所に所属することができます。
ノルマ時間を達成できないと、事務所から所属契約を切られたり、応募さえもできなくなります。
ノルマを達成しないと解雇になるのか?
結論から言うと、「事務所による」です。
ノルマを設定している事務所は、ノルマを達成する代わりに、様々な報酬を用意したり
サポート体制を強化しています。そのためノルマが達成できないと、事務所に損害が出てしまったりしてしまうため
ノルマを課しています。
一度くらいノルマを達成しなかったからといって、即解雇といういことはあまりないように思います。
事務所とうまくコミュニケーションをとっていれば、来月はノルマが達成できないと事前に伝えることによって
事務所も対応をしてくれると思います。
中には、もちろん厳しい事務所があり、ノルマを達成しないと即解雇もあるでしょう。
やはり、ノルマが厳しい事務所に入るのは慎重になった方がいいでしょう。
ノルマ時間はどのくらいなのか?
イリアム(IRIAM)でいうと、平均40〜60時間くらいが多いように思います。
1日2~3時間、週5前後で達成できるような事務所が多いと思います。
ノルマがない事務所もある?
もちろんノルマがない事務所もあります。
ノルマを設定することによって、配信疲れが起こり、数ヶ月で辞めてしまう事もあるため
あえてノルマを設定せず、長期的に活動できるように設計されてる事務所もあります。
また、ノルマがどうしても嫌な人は事務所に入らないで個人で活動していくことが懸命だと思います。
当事務所Li:startでは現時点ではノルマは1ヶ月のみです。厳しいノルマはありませんし、楽しく配信ができるようサポートさせていただいてます。興味がある方は↓から是非ご応募してみてください。