Site icon Li:start(リスタート) – IRIAM(イリアム)事務所

ライブ配信でネタ切れにならない方法とは?

ライブ配信をしているとネタ切れになった経験はありませんか?
ライブ配信を行う際にネタ切れになればかなり苦しいかと思います。
今回はライブ配信でネタ切れにならない方法について話していこうと思います。

ライブ配信とは、YouTubeなどの動画配信サイトによく見られるあらかじめ撮影・編集された動画が投稿される形態と異なり、生放送方式によるストリーミング再生(ライブストリーミング)により、リアルタイムに動画を配信することをいいます。

ライブ配信では、リアルタイムに配信がなされるため、配信者が、リスナーの質問やコメントにその場で回答することができるという特徴があります。

また、動画の編集が行われないことから、撮影中に起こった思わぬハプニングなどもあり、そういった点が注意点ではあります。
そのまま配信されるという特徴があります。
さらに、動画の編集を行わなくてよい分、手軽に配信を行うことができるという特徴もあります。
次の章ではネタ切れにならないネタの探し方について話していきます。

ネタ切れにならないネタの探し方とは?

ライブ配信でネタ切れにならないためにもライブ配信ネタの探し方を見つけなければなりません。
この章では、そんなライブ配信でネタ切れにならないためのライブ配信ネタの探し方について話していこうと思います。
ライブ配信で配信のネタ探しはとても大事になります。

ネタ切れにならないためにも面白い企画や、盛り上がる企画にはネタが重要になるでしょう。

ここでは、配信内容のネタ切れにならないために知っておいてほしいネタの探し方を紹介します!

まず1つ目のネタ切れにならない方法はリスナーに質問して、ネタを探ることです。
ライブ配信初心者の方は、リスナーさんの胸を借りるつもりで質問してみましょう。

たとえば、ライブ配信にリスナーさんが入ってきて挨拶が終わったら、今日は何をしてたんですか?などをライブ配信で質問をすることで、ネタ切れにならずネタが生まれる可能性があります。

ライブ配信でリスナーさんが仕事でしたと答えれば、仕事の話ができるでしょう。
遊びに行っていたと答えれば、ネタ切れにならずそこから話を広げることもできるはずです。
ライブ配信のネタはリスナーさんからもらうぐらいの気持ちでいましょう。

次に2つ目のネタ切れにならない方法はSNSなどでニュースやトレンドを探ることです。
SNSやテレビで流れるニュースからトレンドを探るのもいいでしょう。

たとえば、Twitterであればトレンドワードが随時更新されているはず。
ライブ配信前にトレンドワードをチェックして〇〇のニュース知ってますか?
とリスナーに質問してみてください。
知っているにしても、知らないにしても、ライブ配信ではそこから関連の話題を広げることは可能です。

次に3つ目のネタ切れにならない方法は自分の好きなこと、得意なことからネタを探ることです。

ライブ配信初心者の方にぜひオススメしたいのが、自分の好きなことや、得意なことからネタを探ることです。

例えば、ライブ配信で漫画の話、音楽の話、部活の話など、自分の興味のあるカテゴリで話をしてみてください。

やはり自分の得意なジャンルなら、楽しく話せますし、リスナーもライバーの興味・関心のある話を聞くのが好きな人は多いです♪
趣味や特技の話はしたほうが気に入ってもらえる可能性は高いですよ。


次に4つ目のネタ切れにならない方法は過去の失敗談などからネタを探ることです。

ライブ配信で意外と盛り上がるのが過去の失敗談です。

例えば、失恋した話やバイトや仕事先でミスした話などをライブ配信で流す失敗談はリスナーに笑ってもらえる可能性は高いはず。
もちろん、ライブ配信で重たい結末やショックすぎる話をするのは盛り下がるのでNGです。
今となっては笑いごとですと言い切れる失敗談は、リスナーに楽しんでもらえるでしょう。
ライブ配信であなたが失敗談を話すことで、リスナーからもライブ配信で失敗談が聞ける事もあるでしょう。
お互いの過去の話をして、笑い合えると、自然と仲が深まります。
以上がネタ切れにならないネタの探し方についてでした。
次の章では、ライブ配信のネタについて話していこうと思います。

ライブ配信のネタのまとめ

前章では、ネタ切れにならないネタの探し方について話してきました。
この章では、ライブ配信のネタのまとめについて話していこうと思います。

ライブ配信のネタの1つ目は雑談系です。
今日あったこと、食べたもの1日の行動の中に会話の糸口がたくさんあります。
ネタ切れになった際はいい話題ですね。

次にライブ配信のネタの2つ目はニュースになった話題です。
ライブ配信ではニュースになった話題は多くの人が知っているため会話が広がりやすいです。
これもネタ切れになった際はいい話題ですね。

ライブ配信のネタの3つ目は配信や配信アプリについての話です。
配信に興味があるのはリスナー皆共通なので盛り上がれます。
リスナーさんにアプリの機能を教えてもらったり、イベント情報について話したりすると良いでしょう。
これもネタ切れになった際はいい話題ですね。

ライブ配信のネタの4つ目は恋愛の話です。
ガチガチの理想のタイプなどを語るとリスナーさんが冷めてしまうこともあります。
デートで行きたい場所など皆で盛り上がれる話題が良いでしょう。
これもネタ切れになった際はいい話題ですね。

ライブ配信のネタの5つ目は出身地の話です。
鉄板の話題です。その土地の観光やグルメの話で盛り上がります。
これもネタ切れになった際はいい話題ですね。

ライブ配信のネタの6つ目は学生時代の話です。
学生時代どんな生徒だったか、部活は何だったかなどリスナーさんは気になるはずです。
これもネタ切れになった際はいい話題ですね。

ライブ配信のネタの7つ目は過去の失敗談です。
クスッと笑えるような失敗談が良いでしょう。
ほどよい自虐ネタは場を和ませることができます。
これもネタ切れになった際はいい話題ですね。

ライブ配信のネタの8つ目はあるあるネタです。
あるあるネタは共感を呼びやすく、盛り上がります。
これもネタ切れになった際はいい話題ですね。
以上がライブ配信のネタのまとめでした。

今回の記事がこれからVライバーを目指す人、飛躍したい人の参考になれば幸いです。
弊社では、Vライバーになりたい方を随時募集しております。
様々なサポートをさせて頂いております。
ご興味のある方は是非ご応募お願いします。

 

応募はこちらからお願いします。
Exit mobile version